被相続人が死亡したら、7日以内に医師による死亡診断書を添えて市町村役場に死亡届を提出します。その後相続人の確定と財産の確定をします。戸籍から相続人を確認し、通帳や口座から財産を確定します。口座が見つけれなければ、そのままになってしまいます。相続放棄や限定承認をする場合は期限があり、亡くなってから3か月以内に手続きをしなければいけません。
・はじめに
相続の大いなる誤解
・相続とは?
相続の定義・法定相続
・相続の流れ
死去〜納税までにやるべき事
相続の種類
遺産分割協議
相続を、争族ではなく、お互いが思い合える想続に
創業110年の歴史を持つ冨田建設株式会社は歴史の中で培った、冨田建設にしかできない建築のノウハウを生かしながら、時代の変化に合わせつつ「冨田建設に頼んで良かった!」と数十年後に言っていただけたらそれが一番の幸せ。という想いで社業を営んできました。土地の有効活用の提案もおこない、不動産にも関わりを持つ事となりました。そういった中、相続、贈与等でお困りの方々ともお会いし、何とかお役に立ちたいという想いにかられ、「不動産相続の相談窓口」事業を立ち上げました。
冨田建設は、今も昔と変わらずお客様に、正直に向き合っていく会社である為に、知識を積み、考え、分かり易く最適なご提案をおこない、少しでも皆様のお役に立てればと思っています。
お客様との信頼関係を築くため、私たちは何事も包み隠さず公開し、常に「正直」であり続けています。そしてお客様にも「正直」に全ての思いをぶつけて欲しいと願っております。
代表取締役 冨田泰富
相続勉強会はSTEP1〜5回の構成になっています。気になるカリキュラムだけでも受講できます。
相続の大いなる誤解
相続の定義・法定相続
死去〜納税までにやるべき事
相続の種類
遺産分割協議
暦年課税制度
相続時精算課税制度
教育資金一括贈与
遺言書の定義
遺言書の必要な方々
遺言書の種類
遺留分
遺言執行人
付言
相続税の変遷
基礎控除
相続税率
路線価
アパートなどの評価
市街化調整区の評価
不良資産のトラブル事例
ROA診断とは?
こんな方におすすめ
生命保険の活用
あえて活用しない土地
養子縁組・生前贈与
不動産を活用した節税対策
リフォーム
リフォームと贈与の併用
成年後見制度とは?
法定後見と任意後見
民事信託とは?
民事信託の活用事例
・成年後見人制度について
今後、さまざまなカリキュラムを開催いたします。
会社名
冨田建設株式会社
所在地
〒574-0042 大阪府大東市大野1丁目4番4号
TEL
072-872-1348
FAX
072-874-4024
創業
大正2年 (1913年) 2月
法人設立
昭和23年 (1948年) 4月
資本金
2,000 万円